2011年のおみくじの結果。「中吉」
同時に「team中吉」を結成。(どうやら初見のアーナスとマドラスとヤマブキとは巧くやれそうな予感がする。アイは既に巧くやっていけていると俺は思っている)
天啓
汝、高き峰を背に持つ森の馬に跨り、とぐろを巻く蛇の上で蝋燭を灯せ。紅の具足を纏いし気高き乙女の慈しみにより、汝の心は天へ届くだろう。
冒 険 先んずれば即ち人を制し、後るれば即ち人の制する所と成す。
仲 間 相手の親切は勘繰りを捨てて受け入れるべし。
名 声 新たな繋がりを大事にすれば、様々な方面から信用を得るだろう。
縁 談 裏切られるために期待はある。
??? 山頂の大聖堂 森緑の騎士 誠実
去年は末吉だったのでちょっとよくなった?のか?
新たな繋がりか・・・、今日初対面の人が沢山居たが、今年はもっといろんな人に会いたいと思う。
場所:山頂の大聖堂
祝福してくれた司祭:ニコルソン(通称、ニコル)
ニコルの神の教えは、自由を愛し、世界を愛すること。
戦の前に、ニコルからの祝福をいただく。気持ちがほわっとした。
祈りと並んで大切なのは、冒険の約束。
遭遇場所:古代王国の遺跡。
『画竜点睛』
(意味)最後に大切な部分に手を加えて仕上げをすること。
シャンカ・カンカの一族に伝わる術『画竜点睛』、それによって作られた「シャンカ・カンカ国境のツェ平原」と言う地に訪れる。ちなみに時間すらもぶっ飛んだようだ。
辿りついたツェ平原で出会ったのはシャラ・リュラ。通称シャリュ。
一族に伝わる術は、いわゆる召喚術の一種だと思われる。絵に描いたものを具現化させることが出来る。生き物、建物全て。
ただし、生き物はやや薄味になるそうだ。
風景にいたっては『描いたその地に行く』という転移魔法と同様の効果もあるようだが、時間までぶっ飛ぶので、似て非なるものかもしれん。
俺の故郷に伝わる術が色彩を扱うもの。
絵を描いて具現化させるというピクトマンサーとはまた違うが、どちらかが派生したものか、それともどちらも何かから派生したものかもしれない。
平原に飛んだ瞬間、過ぎったのがこの曲だった。
the HIATUS アルバム「ANOMALY」より、"ベテルギウスの灯"
あの草原で出会った―
2010/11/11 vsガレイ
2010/11/12 vsハッセンス・G
2010/11/15 vsバルバラ
2010/11/26 vsザネッツェ
四戦。
Hawaiian6
アルバム"BONDS"より「Egoist」