忍者ブログ

KW

がぁらないとシネマ関連ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火竜

遭遇した場所:噴水広場
対峙した人達:大勢

古竜、エンシャントドラゴンと呼ばれ、神々の時代から存在しているといわれている伝説の生物の一つ。



PR

2mのにゃんこと爪とぎ板

遭遇した場所:ドワーフの谷
一緒にいた人:ルロイ

篭手の整備などのためにドワーフの谷へ。
篭手完了待ちしている間に、研ぎ場へ義腕の爪を研ぎに行く。

たま、と名付けられた2mくらいある猫がいた。そいつが爪とぎを占領していたので
一戦やったのちに、爪とぎをさせてもらう。

鉄板のように分厚く大きな爪とぎ板だったが、研ぐたびに爪に火の力が宿り、
義腕を通して灼熱のようになった。しかも鋭くもなった。

発火して、香箱組んでたたまは消えていなくなった。

あとでドワーフから「たま、という猫が昔に居たが、時々爪とぎ板周りでドタバタという音がする」だとかいう怪奇現象を聞き、
爪の状態が「火属性のよる、火耐性」の状態であることと、
気合で灼熱にまで温度をあげられるようになっている、という事を教えてもらった。

鉄火場に棲む精霊に、たまはなったのかもしれん。

断崖の古城から、星の海まで

出発地点:断崖の古城、入り口フロア
であった人(?):ヒーピー

断崖の古城の入口に、幾何学的な模様の魔法陣があった。
そこで知り合ったのが、なんか、人間じゃあない生物。頭がでかくて、目が大きいアーモンドみたいな形をしていて、しかも銀っぽい感じの。

会話を試みるも何を言っているのかわからないが、こちらの言っていることは少しずつ理解していた様子。頭いい。
相手は記憶を読み取るすべを持っていて、俺は相手の記憶を見て、相手は俺の記憶を見た。
星の海を移動する冒険者であることが判った。名はヒーピー。

魔方陣から現れたでっかい卵みたいなものに乗って、少しばかり一緒に冒険をしに出かけた。

キメラ(猫型)

遭遇した場所:断崖の古城内 大広間
一緒にいた人:ユタ


キメラ(猫型)に遭遇。 体長3~4m、顔面は猫、体は獅子に蝙蝠の翼。そして蛇のしっぽ。
火は吹くし、身体は頑強、でも頭はやはり猫。にゃーとなく。
フワフワしたものには反応をするが、鳥には反応をしない。壁を壊すのも楽しかったよう。

しぐさもすべて猫のようだったが、強敵に違いはなかった。

腹からえぐって喉を刺し狩る。

蛍光色の貝

手に入れた場所:古代遺跡・大伽藍
一緒に居た人:マルー

運よくたどり着けるという開運の扉であり、運試し。ハルキャと言う妖精が、運試しの箱選びをさせてくれた。
俺が選んだのは、牙の生えた箱。マルーが選んだのは白い小さな箱。

牙の生えた箱は、竜にも似たアギトが開いて、己は闇に飲まれた。
闇を経て、海底を経て、コバルトブルーの海の底で見たのが、
蛍光色の貝で照らされた、「海底に沈んだ都市」。
古の生活を垣間見る。

手に入れたのは、蛍光色の貝で、海底に沈んだ都市への地図だった。
SEAへ帰ったら探しに行こう。

Copyright © KW : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

リンク